▍敬老会&お菓子作り
今年の敬老会は、コロナ禍のため外部からのボランティアではなく、職員による余興を行いました。
プログラムは、「ズンドコ節体操」「スコップ三味線」「麦畑」。
しろがねスコップ三味線同好会のメンバーによる八戸小唄の演奏、また麦畑では女性職員2名が踊りを披露し、入居者の皆様に楽しんでいただきました。
その後は、1階食堂で「どら焼き、抹茶ゼリー」作りです。
エプロンを身に着けると、さすが先輩方!手際よく調理していました。流れ作業もなんのその、スムーズに18人分のおやつを完成させることができました。
手作りおやつは、普段よりも美味しそうに召し上がっていました。
